お酒は20歳からです。未成年者への酒類の販売は一切お断りしています。
2019 年 08 月のじょっぱりニュース
【季節限定:本醸造 蔵子ひやおろし 発売します】(2019年 8月 22日 [木曜日])
「本醸造 蔵子ひやおろし」,本日より受注開始いたします。
季節限定! 今しか飲めないお酒です!
まろやかでとろりと熟成された「旬」のお酒をぜひお楽しみください。
日本酒ファンの方々にはいまさらの話ですが、「ひやおろし」について。
「ひやおろし」とは、昔は清酒は寒中に仕込み、貯蔵後秋になると味が整うため、このころに樽詰めして出荷する酒をひやおろしと称して珍重されていました。
これにちなんで冬に仕込んだ清酒を秋口に瓶詰めしで出荷するものを「ひやおろし」といいます。
本醸造 蔵子ひやおろしは、「蔵子」の新酒を、火入れ後、ひと夏酒蔵でじっくりと寝かせ、瓶詰めしました。
まろやかでとろりと熟成された「旬」のお酒です。
濃淳・甘口タイプで、常温、ぬる燗、冷やでお楽しみください。
近所の酒屋さんで見つけるのは難しい場合もあります。
季節商品・数量限定ですので、弊社ネット販売でお求めくだされば、弊社酒蔵より直送いたします。
価格:
本醸造 蔵子ひやおろし[720ml] 1,296円(税込)
本醸造 蔵子ひやおろし[1.8L] 2,438円(税込)
ヤマト運輸 通常便でお届けします。
季節限定! 今しか飲めないお酒です!
まろやかでとろりと熟成された「旬」のお酒をぜひお楽しみください。
日本酒ファンの方々にはいまさらの話ですが、「ひやおろし」について。
「ひやおろし」とは、昔は清酒は寒中に仕込み、貯蔵後秋になると味が整うため、このころに樽詰めして出荷する酒をひやおろしと称して珍重されていました。
これにちなんで冬に仕込んだ清酒を秋口に瓶詰めしで出荷するものを「ひやおろし」といいます。
本醸造 蔵子ひやおろしは、「蔵子」の新酒を、火入れ後、ひと夏酒蔵でじっくりと寝かせ、瓶詰めしました。
まろやかでとろりと熟成された「旬」のお酒です。
濃淳・甘口タイプで、常温、ぬる燗、冷やでお楽しみください。
近所の酒屋さんで見つけるのは難しい場合もあります。
季節商品・数量限定ですので、弊社ネット販売でお求めくだされば、弊社酒蔵より直送いたします。
価格:
本醸造 蔵子ひやおろし[720ml] 1,296円(税込)
本醸造 蔵子ひやおろし[1.8L] 2,438円(税込)
ヤマト運輸 通常便でお届けします。

9/7(土) あおもり シードル・りんご酒号 走ります(2019年 8月 20日 [火曜日])
青森県内10種類以上のシードル・りんご酒等の試飲ができる!!
りんごのお酒三昧、青森の列車旅
弊社のりんご酒も車内でお楽しみいただけます。
出発日:2019年9月7日(土)
区 間:八戸駅15:00発~青森駅16:40着
募集人員:70名(大人のみ)
旅行代金:6,400円(座席指定)
お申し込みは びゅう予約センターへ 0570-04-8950
りんごのお酒三昧、青森の列車旅
弊社のりんご酒も車内でお楽しみいただけます。
出発日:2019年9月7日(土)
区 間:八戸駅15:00発~青森駅16:40着
募集人員:70名(大人のみ)
旅行代金:6,400円(座席指定)
お申し込みは びゅう予約センターへ 0570-04-8950

A-1 りんご酒グランプリの結果が主催者様のサイトに掲載されました(2019年 8月 6日 [火曜日])

これまで最大15社が競ったりんご酒グランプリは、弊社の「ほろりんご」がグランプリに輝きました!
【2019リンゴ酒グランプリで弊社の「ほろりんご」がグランプリに輝きました】(2019年 8月 5日 [月曜日])
A-1 リンゴ酒グランプリに「ほろりんご」で参加します(2019年 8月 1日 [木曜日])
|バックナンバーリスト|
Powered by HL-imgdiary Ver.3.03